Hello! くまです!
本日は、渡航前に
英語力を確実にアップさせるための
大切な考え方について
お話ししていきます。
いきなりですが
タイトルにもあるように
英語に才能は、
関係ありません。
実際、過去の僕も
英語力ほぼ0でフィジー留学へ!
英語がほとんど話せず
地獄の日々…
全く英語が話せない人間でした。
何度もお伝えしていますが
海外生活を充実させるには
事前の英語学習が不可欠です!!
ただ、英語を勉強する際に
あることを意識して勉強していないと
成長や成果が
出にくくなってしまいます。
それを意識できずに
なんとなく英語学習を始めてみても
✅成果が出ずに
落ち込み不安が増す
✅渡航前に始めたけど、
意味あるのかな…
✅やらない理由を探し続けて
現地に来てから後悔…
こんなことだって
大いにあり得ます。
最悪、英語が嫌いになり
渡航前の勉強を諦めて
今まで学んだことが全て
無駄になってしまうかもしれません。
ただの脅しのように聞こえるかも
しれませんが、
英語って触れることをやめたら
一気に話せなくなっていきますよ。
どんなに頑張って学んだ内容も
勉強をやめてしまったら
最終的に、綺麗さっぱり
忘れてしまうんです…
だとすれば、
渡航前の英語学習の時に
何を意識したらいいのでしょうか?
それはズバリ
『具体的な目標』です!
これを意識するだけで驚くほど、
渡航後の未来が変わってきます。
なぜ、具体的な目標設定が
大切なのかは
僕の実体験も交えて
お話ししていきますね!
具体的な目標設定
そもそも、
具体的な目標がないと、
英語を学ぶ理由が
わからなくなってしまう
ことがあります。
趣味で英語ができるなら
問題ありません。
でも、僕も含めて
たいていの人にとって
渡航前の英語学習って
めんどくさい…
こんな風に考えるのが
ほとんどではないでしょうか?
こんな状況を避けるためにも
具体的な目標が必要なんです。
目標が決まれば
あとは目標を達成するために
日々、勉強をコツコツするだけ。
「あれ…何のために
勉強してるんだっけ?」
と余計なことを
考えることも暇もなくなります。
僕の場合、留学中に
✅とにかく現地の方と
友達になりたい
✅海外の方の考えに触れて
良い意味で自分の常識を壊していきたい
それらが英語学習の
大きなモチベーションとなりました。
また目標を設定することで、
それまで気がつかなかった
小さな成果にも
喜びを感じられるように
なりました!
自分が設定した
ゴールへ着実に1歩ずつ
進んでいく感覚。
その感覚を覚えることが
英会話への自信につながり
英語学習が楽しいと
思えるようになっていきました。
目標を細分化しよう
ここでさらに
お伝えしたいことが
もう一つあります。
先ほど、僕の
英語学習の目標の1つが
「現地の方と仲良くなりたい」だと
お伝えしました。
しかし、あくまで
これは最終目標。
そこで
短期目標と中期目標を
設定することで、
途中で怠けないように
工夫していました。
僕の場合は…
✅短期目標
「ワーホリ前に基礎単語力の向上」
✅中期目標
「ワーホリ中に飲食店で働けるように
RSA(お酒を扱う職に就く上で必須の資格)の取得」
を掲げていました。
今、振り返ると
「もっとできたなあ〜」
と思う部分も正直ありますが、
準備段階から期限を決めて、
目標を細分化することが
僕の英語力アップや最高のワーホリスタート
に繋がった理由の1つだったと実感してます。
反対に
英語準備は後回し
海外でやりたいことリストだけを考え、
何となく現地に到着…
英語なんて海外いれば
自然と話せるようになるでしょ!
この考えのままだと
留学前の僕と同じ後悔を
することに…
何も変わらないまま、英語学習にも
真剣に向き合うことができず
最悪な結果が待っていることは
予想できますよね。
人間は楽で簡単な方法が大好きです。
僕自身もそうです。
これは人間の本能なので
どうしようもありません。
だからこそ、期限を決めて
自分が頑張ろうと思えるような
工夫が必要なんです。
若いうちに
海外でワーホリに挑戦したい!
けど目標はないし、
特にやりたいこともない。
なんとなく海外で1年過ごして帰国…
具体的な目標がないと
英語学習をすることも苦痛になり
なんのために、
自分は頑張っているのか
わからなくなります。
渡航前も
「今日は仕事で疲れたし
また今度に先延ばし…」
この繰り返しで
気づけば不安を抱えたまま
ワーホリ当日を迎える。
あなたには
現地に来てから英語で苦しんで
悲しい思い出がほとんどの
ワーホリ生活になんて絶対に
してもらいたくありません!
最後に
案外知られていないんですが
この言葉を知っていますか?
目標とは期限があるもの。
夢には期限がないもの。
例えば…
✅ワーホリ先で
多国籍の友達を10人作る
✅基礎英語を習得して、
海外で仕事して日本よりも稼ぐ
✅海外で友達2人でも
遊びに行けるような関係になる
これらの目標も
いつまでに達成するぞ!
という明確な期限がなければ
いつまで経っても
叶わない夢のままで
終わってしまうかもしれません。
あなたの海外で叶えたい目標は
叶えるためにあります。
できたらいいな…
できるようになりたい…
ではなく
いつまでに
〇〇ができるようになるぞ!
といった具体的な目標を
設定していきましょう!
具体的に決めていくことで
今の自分に何が必要なのか
明確になっていきますよ!
もし、あなたが
ワーホリ中に目標はあるけれども
達成するために
何をしていいのか分からない…
といった英語学習の不安や悩みを
抱えてるのであれば…
僕の公式LINEで
ぜひお気軽にお声がけくださいね!
24時間いつでも承っています!
※アカウント名とアイコン以外の
個人情報は分からないようになっています。
安心してご登録ください!
くま
コメント